動物業界のお仕事:動物医薬情報担当者(物産アニマルヘルス)

「いきもののわ」6月の特集では、いろいろな「動物業界のお仕事」を紹介していきます!

今回は、動物用の医薬品メーカーでMR(医薬情報担当者)をしている村野さんに、1日の業務や就職までの経緯、この仕事を目指す人へのアドバイスなどをお聞きしました!

写真:物産アニマルヘルスの村野さん

動物病院への医薬品情報などの提供がおもな業務となります。

朝は保育園に子供を送った後、提携特約店を訪問して、営業実績の確認や、得意先である動物病院の情報交換をします。その後、動物病院へ訪問して、症例報告などの資料を用いて製品の提案をします。

写真:訪問先で説明会を実施することも

昼は、多くの動物病院で手術の時間になるので、アポイントがあるときのみの訪問となります。ランチタイムに合わせて説明会などを実施する日もあります。

休診時間は、特約店担当者との情報交換や、訪問準備、実績資料作成、営業日報の入力などの事務作業を行います。

写真:訪問時間以外に資料の作成などを進める

現在は時短勤務をしており、退勤したあとは保育園に子供を迎えにいきます。

動物用医薬品の情報提供を通じて、動物病院の方々から「あの子が薬で良くなったよ」などと嬉しいご報告をいただくときに、特にやりがいを感じます。また、動物病院の待合室で獣医師の先生との面談を待っているときに、飼い主さんや動物たちを見て、この家族の幸せの手助けが少しでもできているかもしれないと思うと、仕事の意義はここにあるのだろうと思えます。

また、営業として目標を追い、支店メンバーと目標の達成に向けて試行錯誤していくことは、大変なこともありますが、良い経験になっています。

小さい頃からムツゴロウさんが好きで、犬やハムスター、魚や亀などの動物が身近にいる家庭に育ちました。

大学卒業後は他の業界に勤めていたのですが、3年目に転職を考えるようになりました。そのときに自分の興味関心がある分野を改めて考え、動物業界を覗いてみたいと思うようになりました。

動物業界を中心に転職活動するなかで、当社との面談で社員の人柄の良さを感じました。前職の経験が活かせる他業界での内定もいただいていたのですが、社風が良く、自分の好きな動物にかかわれる会社で成長していきたいと考え、当社に就職しました。

大学での専攻は文系であり、前職は他業界の営業だったので、医薬品の知識をもたずに就職しました。しかし、入社したときの研修や、毎月の社内研修を通して、徐々に知識を身につけられました。さらには社内の先輩方や、動物病院の方々にもいろいろと教えていただきながら、何とかやっていけています。今でもまだまだ学術知識の習得は必要ですが、周りからのサポートも受けながら勉強しつつ、仕事をしています。

7月より営業部から人事部に異動になるのですが、職種にかかわらず、人や動物の幸せを考えて行動できる方に向いている業界だと思います。また、日々の活動のなかで「あの人が笑顔になってくれた」などの小さな幸せを見つけられると、自分の仕事の意義を感じながら楽しく仕事ができると考えています。

営業職は楽しいことばかりではないですが、周りとのコミュニケーションを通じて自分の成長を感じることができるため、非常にやりがいがあります。子育てとの両立も大変ではありますが、周りのサポートも受けながら楽しく仕事ができているので、ライフスタイルに合わせて続けていける仕事だと思っています。

写真:仕事も子育ても充実しています

村野仁美(むらの・ひとみ)
物産アニマルヘルス株式会社 大阪支店