富士フイルムVETシステムズでは、ウサギを飼育している家庭に向けて「うさちゃん健康BOOK」を動物病院で配布しています。

うさちゃん健康BOOKでは、動物病院の先生が飼い主にウサギの病気を説明する時に役立ててもらえるように、ウサギがかかりやすい病気を簡単に、分かりやすく解説し、日頃の健康管理を目的とした「健康診断」についても掲載しているそうです。

ウサギの寿命は、以前は7~8年といわれていましたが、イヌ・ネコと同様にウサギの食事内容や飼育環境、健康意識の向上により10歳以上のウサギも増えてきているとのことです。
うさちゃん健康BOOKを監修した田園調布動物病院 院長・田向健一先生は、
「ウサギのご家族様は、健康管理や病気に対する意識もずいぶんと変わり、最近は積極的に健康診断などを求めるようになっています。ご家族様のニーズやウサギの特性に合わせた検査、治療の一助になれば」
と、コメントしています。

この機会に、愛するウサギの健康習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
【問い合わせ】
富士フイルムVETシステムズ:https://www.fujifilm.com/ffvs/ja
「いきもののわ」では、ペットや動物園・水族館、野生動物、動物関連イベントなど、いきものにまつわる様々な情報をお届け中!
メールマガジンでは、特集記事の紹介や次月特集の一部をチョイ見せ!
登録はこちらのフォームから。ぜひご登録ください!
