僕の自宅近くの神社に住んでいる猫の兄弟について書いていきます。
神社近くの公園での出来事
彼らと出会ったのは、今から1年半ほど前のことです。僕はその神社の前をよく通るのですが、それまでは「猫がいるな……」と思うくらいの感覚でした。
ところがある日、神社のそばの公園にネズミ捕り用の毒餌が置かれているのを見つけました。どうも猫に毒を食べさせようとしている人がいるようです。その時は、猫が毒餌を誤って食べないように対応したのですが、そんなこともあってその猫たちが気がかりになり、ときどき見回ることにしました。
白黒のハチワレ猫、オセロ兄弟
その神社には2匹の猫がいました。2匹ともシロクロのいわゆるハチワレ模様だったので、僕は勝手にオーちゃんとセロちゃんと呼んでいました。2匹あわせてオセロ兄弟です。
オーちゃんは、基本的に甘えん坊で人懐っこい一方、セロちゃんは野生的でヤンチャな感じの性格です。とはいえ、見回りを始めた当初は2匹とも触らせてくれず、遠くから声をかけるだけでした。
庇ってくれてありがとう
ある時、2匹に話しかけていたところ、女の人に話しかけられました。近所迷惑になるので、猫にかまわないでほしいというのです。
もちろん、餌をあげたりはしていませんし、その言い方に違和感をおぼえた僕は、毒餌の経緯を説明し、この猫たちを気にしているだけだと答え、少し言い合いになってしまいました。
その場はそのくらいで収まり、その人もどこかに行ってしまいました。
僕は内心腹を立てながらその場を去ろうとすると、2匹の猫が僕に近づいてきて初めてスリスリしてきたのです。とげとげしい気持ちが一気になごみました。自分たちのために言い返してくれたとでも思ったのでしょうか?
その後は、その人も優しく声かけしてくれるようになりました。
愛される地域猫
オセロ兄弟は、近所の数人が可愛がったりしていて、地域猫になっているようです。それ以来、僕も頻繁に会いに行くようになりました。彼らが嫌われたりしないようにときどき周辺の掃除もしています。
以前、体調を崩して病院に行った帰りに神社に立ち寄ると、何かを察したのかこちらに向い、優しく暖めるようにすり寄ってくれたのです。猫好きの間でいう元気が無い時に寄り添ってくれる仕草でしょうか? 僕もこの子たちと気持ちが近くなったような気がしました。
驚いたのが、オーちゃんと仲良くしていると、セロちゃんがヤキモチを焼いて立ち上がり怒ったりすることがあることです。猫も嫉妬をするようです。
とはいえ、この2匹はとても仲が良いのです。
ある夏の暑い日にオセロ兄弟はいないかな? と探していたら、車の下で2匹が涼んでいるのを見つけました。こっそり様子を見ていたら、2匹が寄り添って、セロちゃんがオーちゃんに腕枕をしていました。
その姿を見て、僕はいつもやんちゃなセロちゃんの優しさにジーンと感動しました。
こうして、彼らとすっかり仲良くなりました。僕はまるで友達? もしかして下僕(しもべ)になっているようです。
まだまだ、猫と人の関係を伝えたいので、次に続きます。
【文・写真】
山本正義(やまもと・まさよし)
大阪在住の猫写真家。猫が立ち上がる瞬間をとらえた「立ち猫」写真でブレーク。ちょっぴり力の抜けた「脱力猫」、凄い勢いの「猫来る」、気の抜けた感じの「舌猫(ぺろにゃん)」、猫が集団で行進する「ずんずんずん」など、愛らしい猫たちをとらえた写真とユニークなワードセンスがSNSなどで注目を集めている。写真展、メディア出演、講演などで各地を飛び回る日々。ほか『立ち猫カレンダー2024』(緑書房)、写真集『立ち猫』(ナツメ社)など。
Instagram:tachineko.ym
X(旧Twitter):nekoiroiro
-
フォトエッセイ猫とのほほん日和【第16回】猫の視線を感じる!?
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第15回】瀬戸内DAYS
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第14回】そろそろ旅に出たい今日このごろ
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第13回】ねこ散歩
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第12回】にゃん神様 小豆島 in 長勝寺
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第11回】小豆島の「にゃん神様」
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第10回】ニンゲン語を話すセロくん
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第9回】猫と友だち~やさしい猫~
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第8回】立ち猫カレンダーの主役の性格!
-
猫とのほほん日和【第7回】島の子猫の思い出が蘇る
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第6回】海外編 待ちに待ったニャオス!(ラオス)
-
フォトエッセイ 猫とのほほん日和【第5回】海外編 久しぶりの友人と、猫を愛でタイ!