前回に続き、アクアリウムには欠かせない水草のうち、代表的なものを紹介していきます。
ボルビティス・ヘウデロッティ Bolbitis heudelotii
「アフリカミズシダ」の和名をもつ水生シダ植物の代表種です。アクアリウムの世界では古くから知られてきた種類で、丈夫な水草としてレイアウトに多く使われてきました。横に這う根茎から葉柄を伸ばし、透明感のある濃緑色の葉を展開します。根茎から出る黒い根は着生力があり、石や流木につきながら成長します。アクアテラリウムでは、水上葉でも楽しめます。
分布:西アフリカ/水温:25℃/育てやすさ:やさしい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム
レプトキルス・プテロプス(通称名ミクロソリウム・プテロプス)Leptochilus pteropus
丈夫な水草として昭和中期からアクアリウムで多く使われてきた水生シダの仲間です。現在も世界の水草ファームから輸入されるポピュラーな種類で、主に水上葉で販売されています。産地による葉のバリエーションが多く知られ、コレクション性もある水草です。葉裏に出る胞子嚢から小株を出してよく増えます。高温に弱い面もあるため、水温や室温管理には注意してください。
分布:南西諸島、東南アジア各国/水温:25℃/育てやすさ:やさしい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム、パルダリウム、ビバリウム
クリプトコリネ・ウェンティー グリーン Cryptocoryne wendtii var. green
アクアリウムレイアウトでは、前景部に使われてきた水生のサトイモ科植物です。本種のグリーン系を基調としたブラウン系の色彩バリエーションも知られ、海外の水草ファームでは多くの改良品種も生産されています。基本的には水中葉で育成を楽しむ種類ですが、多湿の環境下では水上型でも育成が可能です。水質や水温変化により全草が溶けてしまうことがあるため、環境変化には注意が必要です。
分布:スリランカ/水温:25℃/育てやすさ:やや難しい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム
クリプトコリネ・パルバ Cryptocoryne parva
小型のクリプトコリネ属でヘラ状の細長い葉をもつ種類です。アクアリウムレイアウトでは、前景部に密集させて用いる、いわゆる前景草の用途で使われてきました。繁殖は株元からランナーを出して小株をつくり、絨毯のように繁茂させることができます。
分布:スリランカ/水温:25℃/育てやすさ:やや難しい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム
ヘランチウム・テネルム(通称名エキノドルス・テネルス)Helanthium tenellum
主に南米に分布するオモダカ科の水生植物の小型種です。いわゆるアマゾンソードの仲間で、「ピグミーチェーンアマゾン」の別名をもちます。葉は繊細で細長く、水中葉は光量により緑色から茶褐色へと変化して育ちます。ランナーにより小株をいくつも出して、次々と容易に増えます。弱酸性の水質を好み、25℃前後の水温でよく育ってくれます。
分布:北米、南米/水温:25℃/育てやすさ:やさしい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム
ピグミーチェーン・サジタリア Sagittaria subulata var. pusilla
オモダカ科の湿地性水生植物であるサジタリア属の小型種です。カールする水中葉が特徴的で、前景水草として根強い人気があります。葉の基部から出すランナーにより小株を形成して繁殖します。
分布:北米/水温:25~28℃/育てやすさ:やさしい/用途:アクアリウム、アクアテラリウム
【文・写真】
佐々木浩之(ささき・ひろゆき)
1973年生まれ。水辺の生物をメインテーマとしている写真家。飼育下、野生下にかかわらず、好奇心の赴くままに生きものの面白さや美しさを探求している。なかでもアクアリウムの写真に定評があり、鑑賞魚や水草などを状態よく育て、生きものが最も美しい、躍動感あふれる一瞬をとらえる撮影法は高い評価を得ている。幼少期から熱帯魚などに親しんできたベテラン飼育者でもあり、実践に基づいた飼育情報や生態写真を雑誌・書籍等で発表している。『エアプランツ アレンジ&ティランジア図鑑』『苔ボトル 育てる楽しむ癒しのコケ図鑑』(電波社)、『育てる楽しむ癒しの苔ボトル』『苔ボトル楽しく育てる癒しのコケ図鑑』『珍奇植物 ビザールプランツ完全図鑑』『はじめてのアクアリウム 熱帯魚の育て方と水草のレイアウト』『屋外で強く育てる! メダカの飼い方&原色図鑑』『ベタの飼い方&原色図鑑』(コスミック出版)、『部屋で楽しむテラリウム』(緑書房)など著書多数。
-
きらめく小さな魚たち【第12回】シフォフォルス・ヘレリー Xiphophorus hellerii
-
きらめく小さな魚たち【第11回】セレベス・レインボー Marosatherinal adigesi
-
きらめく小さな魚たち【第10回】映える水槽に欠かせない水草 その4
-
きらめく小さな魚たち【第9回】映える水槽に欠かせない水草 その3
-
きらめく小さな魚たち【第8回】映える水槽に欠かせない水草 その2
-
きらめく小さな魚たち【第7回】映える水槽に欠かせない水草 その1
-
きらめく小さな魚たち【第6回】ポピュラーなメダカのなかま
-
きらめく小さな魚たち【第5回】小さなエビのなかまたち
-
きらめく小さな魚たち【第4回】ベタ・マハチャイエンシス Betta mahachaiensis
-
きらめく小さな魚たち【第3回】
オデッサ・バルブ Pethia padamya -
きらめく小さな魚たち【第2回】
ロングフィン・ゼブラダニオ Danio rerio var. -
きらめく小さな魚たち【第1回】
パール・グーラミィ Trichopodus leerii